早花佐有子の日記

夫から妻へのルール

鴨ネギ夫が銀行へ行くので付き添う

夫が銀行へ行く。

新規口座開設をするためだ。

ただ、一人で行かせるのは非常に危険である。

夫は、ネギを背負った鴨そのものだからだ。

夫はギャンブル好きではあるけれど、お金の知識は全くない。

金融リテラシーがないので、銀行の担当者とは知識の差がありすぎて、圧倒的に不利。窓口に行かせるのは、絶対にだめだ。

 

実は、私は金融で働いていたので(FP資格保持)夫にどういうことが起こるかが

容易にわかる。

いくつかの商品をすすめられるだろう。その説明まで想像できる。

それに夫が加入する商品までもがもう予測できる。

相手の給料が大幅にアップする商品だろうと思う。

 

それならばネット銀行にして、ネットで口座開設すればよい話なのだけど、

夫はネットショッピングができないので(ネットは苦手)、ネットバンキングも難しいだろうと思う。

総合的に考えて、通帳があった方がよく、

口座維持費もかからないで済むような方法も調べておいたので、

大丈夫だと思う。

 

夫の鴨ネギ歴はいろいろとある。

ちゃんと言い聞かせたのに、一人で行かせたばかりに、とんでもないことになったことは多くある。

いくら私がFPであろうと、私の言うことを聞いてくれなければ意味がないのだった、、。

保護者みたいに夫に同行することにした。

私がFPであることを相手に伝えるべきか、もしくはもっと突っ込んで、

「夫は年齢的にも投資や保険加入する意味がないし、今後も勧誘はしないでくださいっ

というべきか。

雰囲気悪くなりそうだけど、耐えられるだろうか、、。

感情オフにして、ビジネスライクなドライで出かけようっと。

食器棚の解体

食器棚を解体しました。

高さ180センチもある食器棚は今の我が家にはもう不要だなと思っていたのです。

 

子どもが小さい頃は、ママ友とそのお子さんが自宅に遊びに来てくれることが多かったのですよね。

気づけば12人以上のお友達がいて、その分の食器も必要だったのですが…。

今はパーティーなどしない。友人と会うなら外の方が楽しいしで、

食器は少しあればよくなり、食器棚を処分することにしました。

 

 

自治体で登録されている民間の産業廃棄物処理業者に、食器棚の処分費を問い合わせしたところ、2万円とのことでした。

他にもダイニングテーブル、学習机2つも合わせると5万円だそうです。

 

そこで、ネットでのこぎりを買い、地味に少しずつだけど解体していき、ごみ捨て場まで台車で運びました。

市の粗大ごみ処分費は食器棚、机2点とテーブルで5500円で済みました。

 

食器棚は板の中は空洞になっていたりで、簡単なつくりになっていたので、

切りやすいのが意外でした。

 

部屋がスッキリして、移動もしやすくなって、本当に良かったです。

 

夫のコロナ症状 7日目

コロナ症状 7日目

 

コロナのひどい症状(熱、息苦しさ、腹痛下痢)はなくなりましたが、

咳はまだ残り、食欲がないらしく、おなかの調子がコロナ前に戻っていないようです。

後遺症のことも気にしています。

 

食事の量は6割程度、脂っこいものを避け、コーヒーから麦茶を飲用するようになりました。

胃にやさしそうなものを食べています。

 

まだ暑い日が続き、それだけでも体に負担が加わるので、できることならコロナに感染しないほうがいいです。

 

我が家では家族感染はなかったものの、いつ感染するかわからない状況が7日も続き、

ストレスと疲労は想像以上でした。

すでに7日が経過したので、感染は防げていたのかなと思い始めています。

 

皆様もどうぞお気を付けください。

 

 

 

夫のコロナ症状 6日目

コロナの症状 6日目

 

平熱に戻りましたが、咳は残ります。

また、あまり食欲もないようです。

 

6日目は、いつもの7割程度の食事を出していたのですが、

夫から「ごはんもう少し減らして、ちょっととって」

と言われました。

食事を夫の部屋の前に置き、

やっとマスクとゴーグルを外したと思ったら、また呼び出されます。

 

「残せばいいから」と私。

 

ご飯を残すのはよくないですが、夫の飛沫がすでに付着したご飯をどうするというのでしょう、、、?

 

それにまたマスクとゴーグルを装着して、夫のところに行くのは

体力的に負担でしかなく、夫から私への感染のリスクも増え

 

そして、夕食後、夫は下痢をしました。

コロナの症状が治まってから、おなかの調子が悪いことはよくあるようで、

ネットで調べて知った情報です。

 

コロナ症状が治まっても、胃腸が敏感な方は消化の良いものを中心にするといいです。

整腸剤があったので、それを服用し、下痢は回復しました。

 

コロナは普通の風邪という方もいらっしゃいますが、夫の場合において、

発熱と同時に酸素濃度が95%になってしまう状況は、普通の風邪とは全く違いました。

 

症状の重さはかなり個人差があるようです。

軽い方もいれば、救急車を呼んでもいいレベルにまで重くなる方もいます。

 

体力に自信のない方、持病のある方、高齢者の方は特に、今は感染者が多くて

病院の受け入れが厳しい地域もありますので、気を付けてください。

パルスオキシメーターは、やはり必要だったなと感じています。

 

 

 

夫のコロナ症状 5日目

コロナ症状 5日目

 

平熱に戻り、夕方に微熱になるということもなくなりました。

 

目立った症状はないのですが、痰のからむ咳から乾いた咳になってきました。

 

それでもまだ後遺症のこともあり、油断できません。

 

それと、感染していない(多分)家族である娘と私のストレスと疲労は増すばかり。

 

コロナに感染していないか、確認するためにも、1日5回は検温しています。

 

人混みの中での飲食は控えていますし、、。あまりというか全然遊んでいないのに

夫から感染するとしたら、なんか理不尽な気がします。

夫は人混みの中で飲食して、遊んで感染したので、、、。

 

看病する側の私は、結構いろいろ考えたり、ストレスもあるのか、甘いものが食べたくなりました。

水羊羹とかアイスとか、食べものに癒しを求めているのか、、

いつもは食べないのに、結構食べました。

 

お盆休み後半から、コロナ感染者が増えているように思います。

 

基礎疾患のある方、高齢の方、乳幼児を抱えているお母さんは特に、人混みへの外出は

気を付けてください。

今のところ夫からコロナ感染を防げているので、マスクも有効なのではと思っています。

 

 

 

コロナ感染で役立った物

事前にいろいろ準備はしていたのですが、

確実に役立った物は、、、、

・抗原検査薬

・解熱剤   アセトアミノフェンのもの

・アイスノン 3つ用意していたのですが、感染者1名に対して3つをフル活用。

       夏のせいなのか、冷凍庫で冷たくなるのに時間がかかった。

・体温計

・パルスオキシメーター 息苦しさがあり、本人から使いたいと希望があって使用。          

ポカリスエット  発熱時は1日で1リットル飲んでいた。(備蓄1リットル6本)

・アルコール   家族感染を防ぎたくて家の中で使用

・マスク     家族感染を防ぎたくて家の中で使用

・ゴーグル    家族感染を防ぎたくて家の中で使用

・ビニール袋       

・使い捨てビニール手袋

・台所洗剤

・タオル     手を洗うことがとても多く、またアイスノンをくるんだりなど

・替えのパジャマ

 

 

 

 

 

夫のコロナ症状 4日目

コロナ症状 4日目

 

体温    微熱

息苦しさ  ほぼなし

吐き気   なし

腹痛・下痢 なし

薬     持病薬のみ

水分    お湯 ポカリスエット 麦茶

朝     おにぎり お味噌汁 

昼     ごはん お味噌汁 焼き鳥

夜     ごはん お味噌汁 煮豆 目玉焼き 納豆 ハムと豚肉少し

4日目からは平熱から微熱程度になり、下痢症状もなく、普通の食事に戻しました。

 

咳が少し出ていること、心臓が軽くチクチクすることがあるようです。

 

病院へ行きますか?ときくと、「いい」というので、様子を見ています。

 

もともと不整脈などがあり、疲れたり体調が悪いと出るようで、病院の検査では異常が見られないため、そのままです。

 

コロナに感染すると、持病が悪化することもあるので、気を付けないとですね。